新規ルアードver2

どもども、たつです。

前回の記事すごいたくさんの方に読んでもらえたみたいでほんとありがとうございますm(__)m


で、今回なんですけど、前回紹介したルアードの構築を変えたので紹介したいと思います。

今回変更したのはこちら。


サブジゲイトドラゴン2 out

竜刻魔導士ノイッシュ3 out

怜悧の騎士コンヴァル1 out

竜刻魔導士イウハルバ1 out


竜刻魔導士ガウナン3 in

竜刻魔導士リアファル1 in

闇夜の乙女マーハ1 in

竜刻魔導士セミアス1 in


引2→醒2に変更


って感じです。

ではそれぞれの説明をしていきたいと思います。

まず前提としていただきたいのが自分はこのルアードというデッキはツッパデッキですが、柔軟性のあるツッパデッキだと思っています。ツッパ仕切れない時にはコントロール的な動きもできなくはないと思っています。


自分の中でルアードは大きく3つから4つのゲームプランがあると考えています。


1.ダムド→深淵ルアード→深淵ルアード


2.gガーディアン→深淵ルアード→深淵ルアード


3.深淵ルアード連打のち覚醒ルアード


4.深淵ルアード連打のちウルティマ


自分がやってきた中ではだいたいこの4つに分けられます。3と4がコントロール寄りの戦い方に近いですかね。


まず、1のプランですが自分がやってきた中ではこのプランが一番多いとおもいます。

ただ、このダムドがいかにアドバンテージを稼げるのか、また、横の要求がどれだけとれるかによって2超越目の相手へのプレッシャーが全然違います。

とは言ってもこのダムドはあまり要求を取ることができないと思って回してるのでモルフェッサと醒が絡めば御の字です。



先乗りする場合は2のゲームプランを取ることが多いです。

ガウナンを入れた理由はデッキを回す為でなく、治を引くためという理由もあります。

このゲームプランでは序盤にどれだけg1が落とせたか、プロナーハで何枚落とせるのかが関わってきますが、だいたい5枚以上はあるので、ファームナッハを絡めて襲うことが可能です。



3と4のゲームプランは深淵ルアードの時に思うように札が集まらず要求が取れなかった、と言った時に主にとるゲームプランです。


要求が取れなかったり、ダブルヒールされてしまった時などは覚醒ルアードでベリアルをコストにアドバンテージを稼ぎつつ、相手にプレッシャーを与えていく動きをします。意外とこの覚醒ルアードがアドバンテージを稼いでくれたりするので返しのターンを耐えることができることも少なくありません。


また、ウルティマの場合には妨害札があるクランにはファームナッハを2面たてます。もしルアードのボーナスが使えれば三面ファームナッハの構えをします。

もし山にファームナッハが残ってないという時は効果で一枚戻して片面だけでも作ってあげます。

ギアクロニクルのヘテロラウンドだけ気を付けなければいけないのでギア対面の時には盤面をファームナッハだけにするようにします。

相手が4点ならRRVで殴って星と醒を山上に置きます。

相手が三点の時はVRRで星星でセットします。



こんな感じでルアードを回しているんですが、基本深淵ルアードのターンに最大要求を取る為にはモルフェッサとマーハのラインを作ることが大切だと思っています。


そうなった時に、サブジゲイトやノイッシュは優秀なカードなんですが、結局自分で押しつぶすことが多いんですよね。

新しいルアードのデッキは前のデッキのようにたくさん焼いてアドバンテージを稼ぐのではなく、少しだけ焼いて相手の札を削る、といったプレイスタイルになるので、ベリアルなどの焼かれてアドバンテージを稼げるカードを最小限焼きたいんですよね。なので、基本的に焼かれてアドバンテージが稼げないノイッシュやサブジゲイトは必然的に場に残ります。

ファームナッハなどのg1を呼べるのは非常に魅力的ですが、前列のユニットでプレッシャーを与える際に、邪魔に感じた為、今回抜きました。

特に今の所抜いて不便な面はないです。



次にコンヴァルです。

V裏に置いといて覚醒ルアード飛ばせば勝てるクランあるかなと思っていましたが一切使いませんでした。入れる意味もないので不採用。



イウハルバ

前回抜ける最有力候補者と紹介しましたが、ブログを書いた後一瞬で抜けました。ソウルが枯渇することもほとんどないですし、最悪枯渇した時にルアードのボーナスで引を持ってきて入れることができるので不採用。



次に入ったカードですがまず、ガウナン。

前に述べたように序盤からデッキを回す為に採用しました。また、サブジゲイトドラゴンを抜いたので超越しづらくなった為、初回の超越でなるべくタダで超越できるようにする為に採用しています。超越前に手札に来たら一番テンションの上がるカードです。



次にリアファルです。

リアファルがないとディファルバウが腐ることが多いので増やしました。焼けるカードが少なくなった今、コストで焼けるのは貴重ですね。非常に強いカードなので特に減らす意味もなかったです。4確ですね。



マーハとセミアス1ずつ増やしました。最大火力を出すのに必要な二枚だと思います。ファームナッハを戻したいタイミングでこれらがデッキにないから戻さざるを得ない、という状況が何度かあった為、増やしました。あと、ダメージに1枚いくだけできつい場面が多いので増やしました。

あまりありませんが、ジリ貧の時にセミアスでダムドのコストを用意することがあるので3でいいと思ってます。



最後に引を醒に変えました。このデッキ全然引が強くなくて、深淵ルアードの時に醒めくれるのとめくれないのでは全然違うので二枚だけ変えました。先ほど話した通り、ソウルにカードがない時に引は呼んだりすることがあります。3000パンプでセミアス単騎のラインをあげることもあります。



とりあえず新カードが公開されるまではこれで回すと思います。

これからもちょくちょく更新すると思うのでもしよかったら読んでいただけると嬉しいです。

長文にもかかわらず読んでいただきありがとうございました!